中華系のルーツを持つメンバーで構成された「WayV」。
全員が中国語を話し、英語・タイ語を話すことができるメンバーもいる。もちろん、韓国事務所(SMエンターテインメント)所属なので韓国語を話すことができる。
全員が2カ国語以上喋れる、超グローバルアイドルグループだ。
そんな彼らがYouTube番組「hellow82」に出演。普段使っている言語の話や、インドネシア語のクイズに挑戦した。
そんな番組の内容を少しご紹介♪
普段でも言語を使い分けている
普段会話をする時、状況や相手によって言語使い分けているそう。
マネージャーがいる時は韓国語で話すそう。しかし、マネージャーがいなくてメンバー7人でいる時は中国語で会話するんだとか。
また、メンバー同士の組み合わせによっても言語が変わるんだと教えてくれた。
ルーカス、ヘンドリー、シャオジュンの3人でいる時は広東語。テンとヤンヤンの2人の時は英語。また、テンとクンは韓国語で会話するそうだ。
「時々、話すときに3つの言語が混ざるときがある」とウィンウィンが教えてくれた。
「たくさんの言語ができるから仕方がない。」「グローバルグループの長所。」とメンバーは語った。

インドネシア語にチャレンジ!
ルーカスが挑戦してみたい言語「インドネシア語」の問題に挑戦!最近インドネシアの生放送をずっと見ているんだとか。
ルーカスはすでに広東語、韓国語、英語、タイ語の4カ国語を話せる語学の天才だ。語学に対して、向上心が止まることをしならい様子。
早速、インドネシア語のクイズにチャレンジ。
問題を出題する前から、自身満々のメンバーたち。メンバーと一緒に少しチャレンジしてみましょう♪
問1:食べれるものは?

1問目から考え込むメンバー。
テンは1番が「ジャムパン」だと予想。「Jam」がジャムで、ジャムの後に続くのはパンしかないだろうとし、「tangan」がパンだと推測した。しかし、意味は「腕時計」だったので不正解。
次に、ルーカスは3番が食べれるものだと予想。理由は「Kikil」が食べる時の音に似ているから。適当に予想したように思えるたが、答えは「ビーフーカレー」で大正解だった。
ちなみに、2番目が「洋服タンス」、4番目が「タイヤ」。
問2:片手で持てるものは?

ヤンヤンが1番を選択。「リンゴであっていると思う!」と自信満々。実際に答えは「リンゴ」で大正解。ヤンヤンは「やっぱり言語の天才だ!」と自画自賛。
そして、ルーカスが3番目をハローキティーだと予想。
その時、テレビプロデューサーが「3番が何か教えてあげたら持てますか?」と提案。
すかさずルーカスが「僕は持てると思います」「100%できると思います。やらせてください!」と自信たっぷり。
悪戯っぽくウィンウィンが「片手で持ち上げて」と提案すると、「できます」と余裕の発言をするルーカス。
テレビプロデューサーが「3番は〈リーダのクン〉」と明かすと、メンバーは手を叩いて 大喜び。
前に大口をたたいてしまったので、引くに引けないルーカスは実際にクンを片腕で持ち上げた。
これにはメンバーも感心した様子で、拍手していた。
ヤンヤンが「僕が今までみた中で一番、ルーカスヒョンが苦痛に見えた表情です」、
ウィンウィンは「顔がりんごのように見えます!」と喜んでコメントしていた。

問3:WayVの魅力ポイントではないものは?

長文の問題に悩むメンバー。
ヤンヤンは1番は僕たちの魅力ポイントだと思うと予想。理由は問題文に「yang」と自分の名前があるからとなんとも可愛らしい予想をした。
一方、ヘンドリーは「選択式問題には規則があります」と発言。「3つの中で少し違うものを選択すればいいんです。2番目が他に比べて短い。だから、2番が正解な可能性が高いということ。」と名推理(?)を披露し、メンバーは感心していた。
そんなヘンドリーにヤンヤンは、「2番はめっちゃかっこいいかもよ」と反論していたのだが、なんと2番の意味は「カッコいい顔」だったのだ!これにはヤンヤン自身が一番驚いていた。
そしてメンバーは「僕たちはカッコいいです!自信を持って言えます」と堂々男前宣言。本当に男前だから文句も言えない。
ちなみに、3番の意味は「空飛ぶ能力」。「これも僕たちの魅力のような気がしますが?」とまさか発言のヤンヤン。
この発言に「これも僕たちの能力です!」「実は僕たちその能力あります!」と同意するルーカスとクン。
《厚かましさもWayVの魅力》とテロップに書かれてしまっていた。
ルーカスが「でも本当の魅力ポイントは・・・」というと、クンが「カッコいい顔でしょう」と続いた。
問4:イカはどれ?

テンが2番と勢いよく答えた。「だってその発音がベタベタしている感じじゃないですか?」と予想し、正解した。
インドネシア語のイカの発音がお気に入りになったらしく、「Cumi-cumi」を連発するメンバーがなんとも微笑ましい。
ちなみに、シャオジュンは端っこで「ちゅみちゅみここば〜」とEXOの「Ko Ko Bop」の替え歌を歌っていた。
問5:蜂蜜はどれ?

ヘンドリーとヤンヤンは1番と予想。ヤンヤンが「とてもベタついた感じがする」と予想し、大正解。メンバー全員で「Ma Du〜〜〜〜」と発音。
「Cumi-cumi」同様、「Ma Du」の発音にハマったメンバーは嬉しそうに連発していた。
ウィンウィンは「擬声語なのかな?」と自分たちの予想に少し呆れている様子。
他にもクイズをしているのでぜひ見てほしい。元気よく答えるメンバーが可愛いらしい。
また、語学を習得するためには意欲的にならないといけないんだなと感じる動画になっている。
※上記の画像は全て「hello82」参照
https://youtu.be/xteDoU4nrlA